忍者ブログ

[PR]

2025年07月19日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完走しました。

2014年11月02日
フードバレーとかちマラソンハーフ、無事完走しました。
去年よりもタイムを6分縮めることができて大満足です!
コツコツ練習してきてよかったなぁ……


最後の方は辛くて辛くて、歯を食いしばって必死の形相で走っていたので、
○ールスポーツの写真写りが最悪なのは確定でしょう。
去年の写真は自分で見ても引くほどひどい顔してたんですが、
今年はそれを上回る自信がありますね。
あくまでも写りが悪いだけなんですけどねー(うるさい)


ずっと曇ってて小雨も混じるという、あまりいい天気ではなかったのですが、
マラソン的には良かったのかもしれません。
凍えるほどの寒さではなかったですし。
……スタート前とゴールした後は寒かったけど。


詳しい話は明日からアップしていきます。



拍手[0回]

PR

迫ってきました。

2014年10月30日



↑逆日めくりアプリより。
だらけがちな私の危機感を煽ってくれる優れもの。


早いものであと3日です。
まだ今年を振り返るには早すぎるけど、思ったより大会に出られなかった一年だったなぁ。
それに、結局10kmレースにしか出てないし。
当初の予定とはだいぶ違う!


とにかく、「去年より少しでも速く」を目標にがんばってきます。
天気が気になる所ではありますが……雨降るの?降らないの?
そうそう、レース後のスイーツも楽しみにしてますよー。


ちなみに、




夏の北海道マラソンの借りは、冬のNAHAマラソンで返す!!
……なんともトンチンカンな話ですね。


拍手[0回]

シンプルに一言。

2014年09月25日
東京マラソン2015、落選しました。


拍手[0回]

名前はそこにない。

2014年09月25日
今年もあと98日しかないと知ってびっくり。
私です。


先日、2014北海道マラソンの公式記録集が届きました。




まあ、ここに私の名前は載ってないんですけどね……


完走証を受け取らずに会場を去ることや、
記録の中に自分の名前がないこと。
それがこんなに淋しいとは思わなかったー!
来年は絶対這ってでも完走したいです。


今年は14,205人がエントリーして10,199人が完走したとの事。
エントリーした人全員が出走したかどうかはわかりませんが、
単純に計算するとリタイアしたのは4,006人!
これだけの人数をバスで運んでいただいて……いや本当にありがとうございました。
バスの中でも水を配ってくれたし……
北海道マラソンの万全のケア体制に、今年は甘えまくってしまいました。
来年こそは……(しつこい)


次のマラソンは11月2日の「フードバレーとかちマラソン」ハーフの部です。
去年より少しでもいいタイムを出せるように頑張ります。


拍手[0回]

季節は巡る。

2014年09月18日
北海道マラソンは不本意な結果に終わったけど、
今年はあと11月(ハーフ)と12月(フル)の大会に出る予定なので、
まだ黙々とランニングを続けているのです。


それにしてもさー。
季節の移り変わりって本当に早いよねー。
2週間前の北海道マラソンの時はあんなに暑かったのに、
それが今ではすっかり涼しくなって、


いつの間にかナナカマドの実もこんなに赤く色づいちゃってさー。




秋ですねぇ。


そして、すっげーわかりやすい毒キノコも発見!!




秋ですねぇ。


拍手[0回]